温泉科学第63巻

第63巻第1号〔平成25年6月〕
原著 還元系水素入浴剤の水素化マグネシウムの特性 栗田繕彰・池田茂男・大河内正一 P.002-P.012 1.0MB
原著 福島県裏磐梯の五色沼流入水系の地球化学的特徴と化学成分の生成機構 真田哲也・長島秀行・井上源喜 P.013-P.027 1.3MB
原著 福島県の岳温泉および高湯温泉の地球化学的特徴と化学成分の起源 真田哲也・井上源喜・長島秀行 P.028-P.043 1.7MB
総説 地熱発電-温泉利用と地熱発電利用の共生を実現するために- 江原幸雄 P.044-P.058 2.0MB
解説 大陸縫合帯(Suture Zone)の温泉(4)-まとめ- 西村 進 P.059-P.065 2.6MB
解説 地熱流体の温泉利用と地熱発電利用 西村 進 P.066-P.075 1.4MB

先頭に戻る

第63巻第2号〔平成25年9月〕
原著 鹿児島県霧島地域の酸性硫黄源泉における細菌群集構造の解析(英文) 佐藤智子・渡邉啓子・山本英夫・山本修一・黒沢則夫 P.100-P.117 1.5MB
原著 足尾山地、赤城火山、利根川中流低地帯における温泉の水質および安定同位体比とその地質鉱物学的解釈 村松容一・大平 孟・片山秀雄・千葉 仁・早稲田周 P.118-P.140 1.0MB
原著 温泉流動の理解を目的とした温泉水中希土類元素の地球化学的指標性の検討 齊藤由倫・飯島明宏・木村真也・小澤邦壽 P.141-P.157 2.8MB
原著 皮膚のヌルヌル感に及ぼす温泉水の成分とpHの関係 大河内正一・堀口啓文・栗田繕彰・池田茂男・漆畑 修・甘露寺泰雄 P.158-P.163 0.7MB
原著 温泉水・温泉付随ガスの地球化学データから見た大分県山香温泉の生成機構と温泉起源流体 酒井拓哉・大沢信二・山田 誠・三島壮智・大上和敏 P.164-P.183 2.3MB

先頭に戻る

第63巻第3号〔平成25年12月〕
奨励賞講演 温泉資源の有効利用と地域貢献 森 康則 P.200-P.216 1.5MB
公開パネルディスカッション「温泉資源の保護と地熱発電の共生を探る」 地熱開発に対する温泉事業者と地熱事業者の認識について 益子 保 P.217-P.223 1.3MB
地熱発電の温泉への影響を科学的に考える 野田徹郎 P.224-P.237 1.4MB
地熱利用の諸問題 西村 進 P.238-P.240 0.3MB
地熱発電と温泉資源の共生を図るために 田中 正 P.241-P.248 1.8MB
公開討論   P.249-P.258 0.4MB
公開講演「温泉・健康・美容」 温泉療法からみた福島県・岳温泉と天然放射能泉の有用性 阿岸佑幸 P.259-P.264 0.8MB
森林・温泉などの自然を使用した健康づくり 大塚吉則 P.265-P.269 0.4MB
温泉水は若返りの泉 大河内正一 P.270-P.276 0.5MB
新しい日本の旅・温泉と自然の力を活用したビューティーツーリズム 石井宏子 P.277-P.286 1.7MB

先頭に戻る

第63巻第4号〔平成26年3月〕
原著 棒名火山における温泉の水質および安定同位体比とその地質鉱物学的解釈 村松容一・片山秀雄・千葉 仁・奥村文章 P.298-P.316 1.0MB
原著 還元系水素入浴剤としての水素化マグネシウムの皮膚に及ぼす影響(英文) 栗田繕彰・梅田一輝・池田茂男・漆畑 修・大河内正一 P.317-P.327 0.4MB
特集「温泉と地熱開発」 温泉と地熱開発 益子 保 P.328-P.328 0.1MB
温泉と地熱の共生の可能性についての考察(解説) 浜田眞之 P.329-P.340 0.5MB
地熱発電と温泉との共存の問題(解説) 大山正雄 P.341-P.352 1.0MB
北海道における地熱開発の現状と課題(解説) 秋田藤夫 P.353-P.363 1.4MB
地熱生産管理のための地熱レザヴァーの概念(解説) 安達正畝・有木和春・後藤弘樹・佐伯和宏・森田誠也 P.364-P.381 9.9MB

先頭に戻る

一般社団法人日本温泉科学会

 ■事務局(法人業務)
 〒116-0011
 東京都荒川区西尾久7-12-16
 株式会社ソウブン・ドットコム内
 TEL:03-3893-0111
 FAX:03-3893-6611

 ■学会事務局(学会業務)
 〒160-0023
 東京都新宿区西新宿3-10-3
 益子温泉調査事務所(益子保)
 TEL:080-6553-8776